
会社概要
社名 | 有限会社 安藤螺子製作所 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 久保田 憲夫 |
本社所在地 | 〒355-0328 埼玉県比企郡小川町大塚556番地 |
TEL | 0493-72-0286 |
FAX | 0493-74-0686 |
資本金 | 2,400万円 |
設立 | 1938年 昭和13年7月 |
従業員数 | 80名 |
事業内容 | 金属製品製造業 |
取引銀行 | 埼玉りそな銀行、武蔵野銀行、東和銀行 |
関連会社 | 秩父技研工業株式会社 |
主な取引先 | ボッシュ株式会社 株式会社椿本チェィン 日立建機株式会社など |
事業の具体的内容
主要製品は、バス、トラックの高圧燃料噴射のための多品種・複雑部品、乗用車のネジ、ディーゼルエンジングロープラグ、パワーシフト、パワーステアリング、カーエアコン用の触媒接続や取付部品、建設機械用の油圧バルブ、産業用ロボットやガソリンエンジンカムシャフトを駆動するチェーンのテンショナー、排気ブレーキのネジ等であり、総部品点数4,000種類、月平均200万個のパーツを生産している。生産数の幅は1個から数十万個あるが、生産数に見合った製造方法の採用を含む様々なノウハウを持っており、特に回転系の金属部品加工に強みを持っている。
沿革
1938年(昭和13年) | 東京都渋谷区に於いて螺子業を始める |
---|---|
1944年(昭和19年) | 強制疎開を受け、小川町角山に移転 |
1954年(昭和29年) | 小川町大塚に新工場建設移転 |
1956年(昭和31年) | 事業組織変更により有限会社安藤螺子製作所設立 |
1966年(昭和41年) | 同所に新工場完成 |
1971年(昭和46年) | 第2工場新築 |
1972年(昭和47年) | 第3工場新築 |
1979年(昭和54年) | 第4工場新築 |
1981年(昭和56年) | 関連会社 秩父技研工業株式会社設立 |
1995年(平成6年) | 有限会社安藤螺子製作所 奈良梨工場稼働 |